ソフトバンクグループの社長兼会長の孫正義さんと楽天グループの社長兼会長の三木谷浩史さんは普段から比較される存在です。
携帯電話業界での競争だけではなく、プロ野球球団を持つという点でも似てる孫正義さんと三木谷浩史さんの関係について調査しました。
ガーシー戦争勃発で、孫正義さんと三木谷浩史さんの本当の仲が明らかに?
Contents
孫正義と三木谷浩史の関係は仲良し?
良きライバル的存在?
日本の長者番付で2022年3位にランクインしてるソフトバンクグループ創業者の孫正義さん。
総資産額は約211億円で、2021年から50%以上減少したとはいえ、とてつもないお金持ちです。
一方で、楽天グループの三木谷浩史さんも長者番付7位にランクインしていて、どちらも日本で知らない人はいない大手企業の社長さんですね。
三木谷浩史さんと孫正義さんは似てる部分もいくつかもあります。
ソフトバンク孫正義 | 楽天 三木谷浩史 | |
携帯電話業界 | ソフトバンク | 楽天モバイル |
プロ野球 | 福岡ソフトバンクホークス | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
海外出資 | ウーバー | リフト |
2社はいくつもの企業を買収しているところでも、似てるといえます。
仲は良い
ソフトバンクと楽天は、携帯電話市場やプロ野球界でもライバル的存在ですが、その関係性について三木谷浩史さんがコメントしていました。
仲いいですよw昔のお客さんでも有りますし。RT @S7S7S7S7S7S7S7: @hmikitani 孫さんとは犬猿の仲ですか?@masason
— 三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani (@hmikitani) July 7, 2011
ライバル的存在だと思っていた楽天グループとソフトバンクグループのトップ三木谷浩史さんと孫正義さんの仲は良いようですね。
同じ業界で働く以上、仲良くしないわけにはいかないのかもしれません。
孫正義と三木谷浩史の違い
プロ野球団のオーナーとして
三木谷浩史さんと孫正義さんは日本の大企業の社長兼会長ということで、凄い方という他ありません。
ただプロ野球団のオーナーのスタンスとしては違いがあると言われていました。
ソフトバンク孫正義
チームが勝てばファンが喜び、結果としてチームの収入も増える。それを実践してきたのがホークスであり、孫である。2015年にリーグ優勝を決めたとき、水中眼鏡をかけてビールかけに加わった孫は興奮しながらこう語っている。
「優勝。これはもう経営なんて関係なしに嬉しいね。もう心の底からバンザーイだ」
口は出さずに金は出す。選手やフロントにとって孫は理想的なオーナーと言える。
引用:マネーポスト
楽天の三木谷浩史
三木谷は金も出すが口も出す。・・
取材が一段落すると三木谷はスマホを取り出し、イーグルスの試合の中継を見始めた。しばらくすると動画を止め、誰かに電話をし始めた。「嶋(基宏、現ヤクルト)はミットを動かしすぎだよ。あれじゃピッチャーが投げにくい。メジャーのキャッチャーはあんな構え方しないぞ。どんと構えて動くなって、言っといてくれ」
電話の相手が誰だったかは確認できなかったが、気づいたら言わずにはいられないのが三木谷だ。
引用:マネーポスト
三木谷浩史さんと孫正義さんは経営戦略としては違いがあるみたいですね。
ホリエモンが暴露
この動画の中で、楽天の基地局作りが遅れているため、楽天の役員は年末年始の休みを返上して働いていたとホリエモンさんは暴露していました。
ホリエモンさんは、孫正義さんと三木谷浩史さんというか、ソフトバンクと楽天モバイルの違いとして「営業力」と語っていました。
ホリエモンさんによると、ソフトバンクの光通信はやばいらしいです!
関係】孫正義と三木谷浩史の仲は悪い?ガーシー戦争で明らかに
孫正義サイドの人間がガーシーに接近
孫正義さんと三木谷浩史さんの仲は良いと楽天の三木谷浩史さん本人が話していましたが、ここにきて急展開。
暴露系YouTuberのガーシーさんを巡って、三木谷浩史さんVS孫正義さんの構図が出来ていると言われています。
実際に孫正義さんがガーシーさんの問題に首を突っ込んでいるわけではないので、本当に孫正義さんがガーシーさんを支援してるのかわかりませんが、NHK党の立花孝志さんの街頭演説での発言が噂をよんでいる形ですね。
特定】孫正義の右腕がガーシーの助っ人?サロンアプリ開発を手伝う理由は
ソフトバンクは楽天モバイルを提訴してた
2021年には、ソフトバンクが楽天モバイルを提訴していることが明らかになりました。
ソフトバンクは6日、楽天グループの携帯子会社である楽天モバイルと、楽天モバイルに転職した元社員に対し「約1000億円の損害賠償請求権」を主張する訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。
元社員はソフトバンク在籍中に高速通信規格「5G」の技術情報などを持ち出したとして不正競争防止法違反の容疑で逮捕されている。
引用:日本経済新聞
ソフトバンクで勤務していた社員がソフトバンクに関する情報を持ち出したことで、楽天モバイルに1000億円に相当するメリットを与えたとしてソフトバンクから楽天モバイルを提訴しました。
企業から企業への提訴ということですが、孫正義さんと三木谷浩史さんの争いという見方もできます。
同じ業界で働く者同士、表向きは仲良しとはいえ、色々あるのかもしれませんね。