知床観光船の遭難事故を起こした社長である桂田精一社長の父親も、地元では有名人であることがわかりました。
桂田精一さんの父親桂田鉄三さんの人物像が明らかになってきました。
経歴やプロフィール、顔画像についても判明しています。
Contents
【桂田精一の父親】桂田鉄三は遠音別神社の宮司
【知床・観光船事故】運航会社社長が土下座「大変申し訳ございませんでした」https://t.co/7F7fwueTo7
運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長が初めて記者会見を行った。会見の冒頭、桂田社長は「このたびはお騒がせして、大変申し訳ございませんでした」と謝罪し、土下座した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 27, 2022
知床観光船の遭難事故を起こした運航業者「知床遊覧船」の社長である桂田精一さんの父親についての情報も明らかになってきています。
桂田精一社長だけではなく、父親の桂田鉄三さんも地元ではかなり有名人のようです。
桂田鉄三の画像
桂田精一さんの父親の名前は、桂田鉄三さん。
桂田鉄三さんは現在遠音別神社(おんねべつ)の宮司という噂が広がりました。
しかしよくよく調べてみると、宮司ではなく「神主」であることがわかりました。
遠音別神社について【場所はどこ?】
遠音別神社は
- 郵便番号:〒099-4352
- 住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ高原
【桂田精一の父親】桂田鉄三の経歴は元自民党議員?
桂田精一社長の父親である桂田鉄三さんの経歴は、かなりエリートであることが明らかになりました。
元町議員で2019年には落選
このしれとこ村の会長(オーナー)とは、2019年の町議選に現職として84歳で出馬し落選した桂田鉄三氏のことのようだ。今年1月の北海道新聞にも遠音別神社の神事の記事が掲載されている。https://t.co/zJ4tFRBjYM pic.twitter.com/g08AssS5aZ
— 北海道のニュース (@furyjaymy) April 24, 2022
桂田精一さんの父親である桂田鉄三さんは1999年に初当選し、2019年まで斜里町議会議員を務めていました。
2019年の議員選挙では、得票数239票で落選されたことが分かっています。
その当時、84歳ということだったので、2022年は87歳と推定されます。
自民党との関係
桂田鉄三さんについては、議員当時、自民党に所属していたのではないかと言われているようです。
Google検索しても
「桂田鉄三 自民党」という検索結果が表示されています。
桂田精一社長の父親である桂田鉄三さんは、2019年の立候補当時「無所属」だったようなので、自民党との関係については現時点ではなかった可能性が高いですね。
【桂田精一の父親】桂田鉄三の経歴は実業家でもあった?
桂田精一社長の知床遊覧船の運航責任が問われています。
桂田精一社長の経歴としては、知床遊覧船以外にもいくつかの事業を展開する実業家として紹介されています。
しかし桂田精一社長は元々、陶芸家だったので、その実業はすべて父親である桂田鉄三さんから引き継いだものだと言われています。
- 加工品製造会社土産物販売店
- 食堂
- 道の駅
- ネットショップ
- ホテル事業
など。
父親である桂田鉄三さんはかなりやり手社長だったようですね。
桂田精一の父親の人物像「事故は船長のせい」
桂田精一社長の父親である桂田鉄三さんですが、経歴だけではなく、その人物像も明らかになっているようです。
デイリー新潮によれば、
事故後、元斜里町議である社長の父親はさる知人に、次のような聞き捨てならないことを口にしていたという。
「たまたま、今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった。それにしても、船長がなぁ。海の状況に合わせて操縦する技術もないんだから」
と発言していたと言われています。
知床遊覧船の事故に関しては、事故当時
- 海上の波は3メートルあった
- 他会社の観光船が出港しない中、知床遊覧船のカズワンのみが出港した
- 以前にも事故を起こしていた
などの情報が明らかになっていて、その事業主の責任が問われている中でのこの発言。
本当だとすれば、かなり衝撃的ですね。
- 知床遊覧船カズワン会社|評判は悪くないけど経営難だった
- 知床観光船の沈没原因がロシア潜水艦の攻撃と言われる理由
- 桂田精一社長wiki経歴|元陶芸家でyesマン経営者!中国国籍はデマ?
- 知床社長の家族|妻は出産直後&20歳差!子供の年齢と顔画像は【桂田精一